業務内容・料金について
一人で運営しているため、きめ細やかな対応と、お客様に寄り添った適正価格でのサービス提供を心がけております。
ご依頼いただく際は、まず一度ご相談いただけると、費用についても事前にお伝えできますのでご安心ください。
1. 建築相談
- 初回ご相談(1時間程度):無料
- お客様のお悩みやご要望をじっくりお伺いし、最適な解決策をご提案いたします。まずはお気軽にご連絡ください。
- 以降の専門相談:2,000円 / 時間
- 具体的なアドバイスやラフプラン作成など、専門的なご相談に対応いたします。
- 建築相談について 詳しくはこちら
2. 新築住宅 設計・監理
お客様のこだわりを丁寧にヒアリングし、気候風土に合わせた快適で機能的な住まいづくりをサポートします。
- 設計監理料の目安:
- 坪単価 5万円~8万円
- 例:延床面積30坪(約100㎡)の住宅の場合、約150万円~240万円(税別)
- ※建物の規模や複雑さにより変動いたします。詳細はお見積もりいたします。
- 坪単価 5万円~8万円
- 主な業務内容:
- 基本計画(ヒアリング、敷地・法規制調査、基本プラン作成)
- 基本設計・実施設計(各種図面作成、仕様書作成)
- 建築確認申請手続き(※確認申請代行業務に準じます)
- 工事監理(工事工程・品質チェック、各種検査立会、施工者との調整)
- 別途費用となるもの:
- 地盤調査費用、測量費用
- 構造計算費用(許容応力度計算等が必要な場合)
- 特殊な設備設計費用
- 長期優良住宅、低炭素住宅、BELS等の各種性能評価申請費用
- 登記費用、融資手数料、各種税金
- 確認申請手数料、中間・完了検査手数料等の行政・機関への実費
- 遠隔地の場合の交通費・宿泊費
3. 増改築・リノベーション 設計・監理
既存建物の魅力を最大限に引き出し、新しい価値を創造するリノベーションをご提案します。
- 設計監理料の目安:
- 工事費の10%~15% または 個別見積もり
- 建物の現状や工事内容の複雑さにより変動するため、詳細はお打ち合わせの上、お見積もりいたします。
- 工事費の10%~15% または 個別見積もり
- 主な業務内容:
- 新築設計・監理に準じます。既存建物の詳細調査を含む場合があります。
4. 建築確認申請代行(図面作成含む)
建築基準法に基づいた申請書類・図面作成から、行政や指定確認検査機関とのやり取りまで、申請手続きを代行いたします。
- 一般住宅(木造2階建て、延床面積200㎡未満)の場合:15万円~25万円(税別)
- 含まれる業務:
- 建築確認申請に必要な図面作成(配置図、平面図、立面図、断面図、基礎伏図、各階伏図、構造図、設備図、矩計図等)
- 建築確認申請書の作成・提出代行
- 指定確認検査機関・行政との質疑応答対応
- 確認済証の受取
- 含まれる業務:
- 別途費用となるもの:
- 確認申請手数料: 指定確認検査機関または自治体へ支払う実費
- 中間検査申請代行・立会:3万円~5万円 / 回(税別)
- 完了検査申請代行・立会:3万円~5万円 / 回(税別)
- 準防火地域・防火地域加算:3万円~5万円(税別)
- 地盤調査費用、測量費用、既存図面がない場合の測量・図面作成費用
- 構造計算が必要な場合(許容応力度計算など)
- 省エネ適合性判定、長期優良住宅、低炭素住宅、BELS等の各種性能評価申請
5. その他の業務
- 耐震診断・耐震改修計画: 個別見積もり
- 既存住宅状況調査(インスペクション): 5万円~(税別)※2025年秋以降対応開始予定
- 特定建築物定期調査(報告書作成・提出代行含む):4万円~ (税別)
- 各種申請業務(開発許可など): 個別見積もり
- その他図面作成、コンサルティング: 個別見積もり